アカペラ

【アカペラ】初心者が陥りやすい3つのこと!

ぽんど
ぽんど

ハモネプ2回出場したグループのリーダーだった私ぽんどが思う、特に初心者は意識した方が、楽しくなるよ!ということをお伝えしたいと思いますー。

アカペラ最高ですよね!

僕はアカペラが大好きです。

中学生の時に見たハモネプに憧れて、大学で念願のアカペラサークルに入部!そのまま奇跡的にハモネプに出場したり、卒業して社会人になっても続け、ライブにも出ていました。

ただ、やったからこそ思うことがあって、

楽しくなるまで少し時間がかかる!

というのも、いくつか落とし穴が潜んでるんですよね。

アカペラは長くやればやるほど、本当に上手くなるし楽しくなります!

なので、やり始めたならぜひ続けて欲しい!

ということで、特に初心者はこれを気をつけて!ということを3つお伝えします!

1. その人の音程にあったパート、楽譜を選ぶ

いきなりむず!って思うかもしれませんが、

これめちゃくちゃ重要です!!!

どういうことかというと、人にはみんな音域というものがありますよね。どの低い音からどの高い音まで出せるかという範囲のことです!

人によって、その範囲は広かったり狭かったり、高かったり低かったりします。

その音域に自分のパートが入っている楽譜を選びましょう!

もちろん理想は全部が音域に入っていることですが、なかなか全部ということはないので、”ほとんど” が入っていれば、1音2音がはみ出ててもOKです!

ちなみに、音域ってどうやって知ればいいの?と思ったら、

鍵盤を弾きながら段々と低くして行って、どの音まで出るか確認します。
わかったら、今度は逆に高くして行って、どの音まで出るか確認します。

その最低音と最高音の幅があなたの音域です!

この音域は決して、絶対のものではなく、訓練すれば広くなりますし、もっと言うとその日のコンディションによって違います。なので楽譜の音が ”ほとんど” 音域に入っていればいいんです。

何度も言いますが、これめちゃくちゃ大事なので、ぜひ意識してみてください!

どうしても最初は雰囲気でパートを選びがちですが、ここを適当にパート分けしてしまうと、楽譜に書いてある音が出せずに苦労します。しかもそんなにすぐに音域は広がらないので、嫌になってしまうんですよね。

自分の音域を知ることは、歌を上手く歌う上でも非常に大事なこととなります!

2. メンハー1人の好みで曲を選ぶ

これもやりがちですね。リーダーが好きな曲を選ぶ。または楽譜がある曲を選ぶ。

結果何が起こるか、その曲を知っているメンバーと知らないメンバー。その曲が好きなメンバーと特に何も思わないメンバー。

温度差が生まれます。

それが、そのまま声にでて、さらにいうと練習量にまで差が出ることがあります。

アカペラで何が一番大事か。

グルーヴ感だと僕は思います。グループの一体感。

それに対し、温度差はとって大きな敵なんです。

だから選曲もすごく大事。理想はみんなが知っていて、みんなが歌いたいと思うような曲。

なかなか、楽譜を作れない場合は、売っているものから選ばないといけないので苦労するかと思いますが、その先の練習や、極端にいうと、グループの存続にも関わりますので、意識してみてください!

3. リードをまわさない

そして最後は、リードボーカルのパートをまわさない。

えっ!?って思う方もいると思います。

リードボーカルが変わるのがアカペラっぽいという意見もありますよね。

ゴスペラーズやLittle Glee Monsterを見ると、リードを回してますよね。

でも初心者グループはやめた方がいいと思います。

理由は「リードとコーラスは根本的に違うから」です。

●リードはグループの顔となって曲を届けるパートで、音域が広め

●コーラスはそのリードを支えるパートで、コーラスは複数名いるのでその分、音域は狭め

もっというと、歌い方も違います。

歌い方の違いは初めは気にしなくていいですが、大事なのは先ほどもお伝えした『音域』なんです。

せっかく自分に合った音域のコーラスを選んでも、途中でリードに変わると、その音域から外れる可能性が高いです。全く別のパートなので。

そうなってしまうと、その音を出すのに必死になってします。

さらにそこからコーラスに戻ることで、別のパートに再度移ることになるので、またそこの調整が必要になります。

例えていうと、調子良くマリオをプレイしていたのに、途中急にドンキーコングになって、ドンキーコングの操作に慣れてきた方お思ったら、またマリオに戻る。

そんな感じですw

ちなみに、リードをまわすこと自体を否定はしていません。それがアカペラの醍醐味だし、それがすごく心地よいこともあります。

ただ、技術的には難易度が上がるので、初めのうちは避けといた方がいいよ。という話でした。

まとめ

アカペラって楽しいけど、複数名でやっていることや、普段慣れていない声を出すということが、ハードルになりがちです。

でも、本当に続けると上手くなるし、楽しくなってきます。

急に誰かが歌ってるのにハモる。とか最高でしょ。

というわけで、まだまだ初心者なんだよなー。という方でうまく行ってない方がいたら、今日の3つ意識してやってみてください!

他にも今後、このようなちょっとしたアドバイスを書いていきますねー!

ではでは

ぽんど

-アカペラ
-, , , ,