シャキール・オニールとは
本名:シャキール・ラシャウン・オニール
ニックネーム:シャック、ディーゼル、ビッグイージー
背番号:#32、#33、#34、#36
身長 / 体重:216cm / 147kg
生年月日:1972年3月6日
出身:ニュージャージー州ニューアーク
出身校:ルイジアナ州立大学
ドラフト:1992年1巡目1位(マジック)
チーム:
マジック(1992-1996)
レイカーズ(1996-2004)
ヒート(2004-2007)
サンズ(2007-2009)
キャブス(2009-2010)
セルティックス(2010-2011)
受賞歴:
殿堂入り
NBA制覇:4回
シーズンMVP:1回
ファイナルMVP:3回
オールスター出場:15回
オールスターMVP:3回
オールNBA:14回
オールディフェンシブ:3回
得点王:2回
新人王
オリンピック金メダル:1個
ワールドカップ金メダル:1個
ワールドカップMVP:1回
ルールも設備も変えさせた!?規格外のパワー

シャックといえば『シャック・アタック』が代名詞!
必殺技ということでもない、とにかく規格外のサイズとパワーで叩き込むダンクのこと!
なんたって216cm 147kg!!!足のサイズは41cm!この巨体が何よりのシャックの武器でした!
そのパワーがわかる動画がこちら!
リングが壊れるってどういうこと!?w
ただただすごいとしか言いようがないですね。。。
シャックに破壊されたことにより、リング自体の構造が変わり、バネの入った衝撃吸収型のゴールに変更されました。
シャック恐るべし!
さらに!
リングが壊れちゃうくらいのシュートだから、人が止められるはずないですよねw
147kgの巨体が物凄い勢いで飛んできたらと想像してみてください。
止められる?下に過去残した成績をまとめましたが、全盛期はとにかく圧倒的だったことが数字からも分かりますね。
ここまで圧倒的だからこそ、実は色々とルールが変わったと言われています。いわばシャックルールですね。シャックによりこんなルールができたと言われています!
✅ ノーチャージングエリア
ゴール下にある半円のエリアで、その中ではオフェンスはファールを取られないゾーンとなっています。
自分が一番
1999-2000シーズンはチームを破竹の連勝に導きホームコート・アドバンテージを獲得する。プレイオフでは勝負強い試合運びを見せ、遂に念願のNBAチャンピオンとなる。オニールはこの年、レギュラー・シーズン、オールスター、ファイナル全てのMVPを独占している。
3連覇達成は史上3チーム目
めちゃキュートで遊び心満載
ものすごい記録たち
現在作成中です!少々お待ちください!